CREATE SERVERserver_nameFOREIGN DATA WRAPPERwrapper_nameOPTIONS (option[,option] ...)option: { HOSTcharacter-literal| DATABASEcharacter-literal| USERcharacter-literal| PASSWORDcharacter-literal| SOCKETcharacter-literal| OWNERcharacter-literal| PORTnumeric-literal}
        このステートメントは
        FEDERATED
        ストレージエンジンと共に利用するためのサーバーの定義を作成します。CREATE
        SERVER ステートメントは
        mysql
        データベース内の
        servers
        テーブル内の新しい行を作成します。このステートメントは
        SUPER
        権限を必要とします。
      
        server_nameserver_name
        wrapper_namemysql
        となる必要があり、そして 1
        つの引用句を利用して引用されます。wrapper_name
        各
        option
          OWNER
          オプションは現在適用されないため、作成されるサーバー接続の所有権または操作には影響を与えないことに注意してください。
        
        CREATE SERVER
        ステートメントは
        mysql.server
        テーブル内に
        FEDERATED
        テーブルを作成するときに
        CREATE TABLE
        ステートメントと共に利用することができるエントリを作成します。指定するオプションは
        mysql.server
        テーブル内にカラムを投入するために利用されます。テーブルカラムは
        Server_name、Host、Db、Username、Password、Port
        そして Socket です。
      
例 :
CREATE SERVER s FOREIGN DATA WRAPPER mysql OPTIONS (USER 'Remote', HOST '192.168.1.106', DATABASE 'test');
        テーブルに格納されたデータは
        FEDERATED
        テーブルへの接続を作成するときに利用できます。
      
CREATE TABLE t (s1 INT) ENGINE=FEDERATED CONNECTION='s';
        詳細は The FEDERATED Storage Engine
        をご覧ください。
      
        CREATE SERVER
        は自動コミットを引き起こしません。
      
        CREATE SERVER
        は、MySQL 5.1.15 で追加されました。
      

