int mysql_real_query(MYSQL *mysql, const char
        *stmt_str, unsigned long length)
      
説明
        stmt_strによって指定されたSQLステートメントを実行します。それは、lengthバイトの長さ持つべきです。通常、ストリングをシングルSQLステートメントで構成すべきですが、ステートメントには、最後の部分にセミコロン(‘;’)または\gを追加すべきではありません。マルチステートメントの実行が有効になっている場合、ストリングには、セミコロンで仕切られた幾つかのステートメントを含めることができます。項23.2.9. 「マルチプルステートメントを実行するC
      APIハンドリング」を参照してください。
      
        バイナリーデータを含むステートメントには、mysql_query()を使うことはできません。これの代わりに、mysql_real_query()を使わなければなりません。(バイナリーデータには、‘\0’キャラクターを含めることがでます。そのmysql_query()はステートメントストリングの終わりであると解釈されます。)さらに、mysql_real_query()はmysql_query()より高速です。なぜなら、それはステートメントストトリリング上にstrlen()を呼び出さないからです。
      
        ステートメントが結果セットを返すべきであるかどうか知りたい場合、mysql_field_count()を使ってこれをチェックすることができます。項23.2.3.22. 「mysql_field_count()」を参照してください。
      
戻り値
コマンドの附与が成功した場合、ゼロ。エラーが起こった場合、ゼロ以外。
エラー
            CR_COMMANDS_OUT_OF_SYNC
          
コマンドが妥当でないオーダーで実行されました。
            CR_SERVER_GONE_ERROR
          
MySQLサーバが立ち去りました。
            CR_SERVER_LOST
          
サーバへの接続がクエリー中に失われました。
            CR_UNKNOWN_ERROR
          
未知のエラーが起こりました。

